2013年09月10日

パティスリーパピエ

レストラン・カフェ特集 第2弾!!!


東近江市の小脇にかわいいケーキ屋さんがありますiconN22icon06

オーナーパティシエ、久世さんの想いが詰まったお店

「パティスリーパピエ」さんですiconN10icon12
(↓この看板は東近江の布引焼です!!!)
パティスリーパピエパティスリーパピエ
市辺で13年間、前身のパピエを営まれ今年5月にリニューアルオープンされましたicon12
パティスリーパピエパティスリーパピエ


「地域のフルーツを使用し、農家さんの想いも一緒にのせて作っています」と久世さんface01
パティスリーパピエパティスリーパピエ

おいしいものを食べないと、おいしいものは作れないという

久世さんの考えから、従業員の食育も行っているそうですiconN27

ケーキが引き立つようにとコーヒーや紅茶などのドリンクもこだわっておられますコーヒー

ケーキやドリンクだけではありませんiconN04

お店の内・外装にも久世さんのこだわりがぎっしりkao05

白を基調としたテーブルやイスが並ぶ店内にかわいい窓にランプiconN07
パティスリーパピエパティスリーパピエパティスリーパピエ

久世さんが一目ぼれされたショーケースは必見icon12きらきら~ハート
パティスリーパピエ

外にはテラス席もkao10この季節、テラスもいいですねicon01
パティスリーパピエ

パピエさんは高島屋の催事で出店されることもよくあるという人気ぶりですicon14


お店の名前になっている「パピエ」とはフランス語で「紙」という意味で、

焼き菓子を作る際に使われる「ショーソンパピエ」というペーパーから名前がきているそうです。

かわいらしい響きですよねface05iconN07

そんなパピエさんオススメの商品は・・

名前もかわいいシュークリームの「モグモグ」(¥140)
パティスリーパピエ
東近江の木イチゴを使った木イチゴのロールケーキ(¥1260)にタルト(¥400)

そして木イチゴのジュース(¥600)ハート

今後、期間限定で洋ナシ「オーロラ」を使ったケーキやジュースを提供するみたいですkao01

「これからもいろんな食材を使って新しいケーキをつくっていきたい」

「すべてのものの余韻を楽しんでもらいたい」とおっしゃっていました。

おいしいケーキとドリンクを飲みながらゆっくりくつろぎたい人は

パティスリー・パピエさんへGO!!icon16iconN08

パティスリーパピエ





ダイヤパティスリーパピエダイヤ
〒527-0091
滋賀県東近江市小脇402-1
TEL 0748-26-2111
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜日
URL http://www.papier-web.com/

iconN12裏話iconN12
実は私1人での取材はパピエさんが初めてだったのでとても緊張して不安だったのですが、
久世さんがすごく話しやすい方ですぐ打ち解けることができとても楽しく取材することができました♪
京都の家から毎日通われているということに驚き!!!
そして最後に、今度来るときは彼氏と来てねハートと言われました(笑)
当分行けないな~・・kao12ww



iconN13


同じカテゴリー(レストラン・カフェ特集)の記事画像
茶ろん 坪六 【日本茶カフェでコンサート】
愛landコロニー
ランチひなた
菓匠いのうえ
パティスリーデジ
chère~シェリー~
同じカテゴリー(レストラン・カフェ特集)の記事
 茶ろん 坪六 【日本茶カフェでコンサート】 (2015-04-09 10:37)
 愛landコロニー (2014-03-25 18:12)
 ランチひなた (2014-03-20 16:39)
 菓匠いのうえ (2014-03-07 15:11)
 パティスリーデジ (2014-03-05 17:48)
 chère~シェリー~ (2014-02-27 17:09)


Posted by 東近江市体験交流型旅行協議会 at 14:42│Comments(0)レストラン・カフェ特集
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。