この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年12月17日

とび太くん 顔出しバージョン登場!

どこにでもいるもの、と思っていたとび太くん。

「わがまちの常識」が「わがまちだけの常識」だと知って、「えっ、ここだけ?」と驚く人をテレビ番組で見ますが、私もとび太くんが日本全国どこにでもいるわけじゃないと知ったときは驚きました。

細い道から大きい道に出る通学路には飛び出しそうになっている坊やの看板を設置してあるのが、どこにでもある光景だと思っていました。


この「とび太くん」が東近江市発祥と聞いて、びっくり。

さらには、「あたりまえの光景」ではないにしても全国に広がっていると知って、びっくり。

で、今回は顔出しとび太くんを見つけて、びっくり。 

                            顔出しとび太くん

 とび太くん3体


手前が、いつものとび太くん

右側が、今回初登場(と思われる)顔出しのできる   とび太くん

1番向こうが、ちょっとわかりにくいですが、巨大化したとび太くん


                      






ここにいます。→ 地図  赤いG(目的地に設定)のあたりです。

びっくりせずに安全運転をしてくださいね。

はち



  


Posted by 東近江市体験交流型旅行協議会 at 14:36Comments(0)その他