この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年12月01日

ゆずの季節です

12月になりましたね。

昨日はタイヤ交換をしている人を何人か見かけました。(ひと冬に何度か雪が積もるので、車のスタッドレスタイヤは必需品です)

お天気が良かったので「えっ、もう?」と思いましたが、週間天気予報にicon04登場です。

そういえば、「あたたかい日に換えておけば良かった」と後悔しながら寒い中、タイヤを交換したことを思い出しました。

次の交換日和を逃さないようにしなくては。

icon01icon04icon01icon04icon01


タイヤ交換をする頃からわが家では「ゆず風呂」が始まりますみかんiconN03みかん

冬至の前からゆずがなくなるまで続きますみかん

「ピリピリする」とか「湯冷めを防ぐ」とか何かに書いていましたが、確かにそうです。

家のゆずの木は、今年は残念ながら実の数が少ないのですが、ひと枝だけよく生りました。

 ユズ  この枝だけぎっしりです。


少なくて残念と思っていたら、なんとiconN04 たくさんいただきましたkao05

本当にありがたいです。

ゆず茶もつくろうかな。


はち


  


Posted by 東近江市体験交流型旅行協議会 at 17:23Comments(0)その他