2013年08月23日

石塔フェスティバル♪

ひがしおうみ魅力発見シリーズvol.2

暑い日が続いていますね・・icon01icon01icon01

ですが、高校野球が昨日で閉幕して(決勝は素晴らしい試合でしたね野球!!!)

夏が終わるなぁ・・としみじみと感じておりますkao04(笑)


さて!!!

またまたオススのイベントをご紹介kao10

東近江市石塔町にある石塔寺(いしどうじ)で

8月25日(日)18:30~「第24回石塔(せきとう)フェスティバル」が開催されます。

ここは、戦前まで万灯会(まんとうえ)が営まれていましたが太平洋戦争で途絶kao04

地元の住民の方たちが復活させ、1990年からフェスティバルとして毎年開くようになったそうですiconN07


境内にはその昔、百済から渡来してきた人々が祖国を偲んで建立したともいわれる

日本最大最古の三重石塔「阿育王塔(あしょかおうとう)」がありますiconN08

石塔フェスティバル♪


これは国指定重要文化財にもなっているんですよicon12icon12

当日はセレモニー他、バザーやライブステージなんかもあるみたいですよんicon06



ダイヤ石塔寺フェスティバルダイヤ
会場:石塔寺境内及び石塔交流公園一帯(東近江市石塔町)

駐車場:竹の鼻文化センター前グラウンド

主催:石塔フェスティバル実行委員会(蒲生コミュニティセンター内)
    電話0748-55-0207





iconN13


同じカテゴリー(観光スポット)の記事画像
五個荘近江商人屋敷 夏季企画展...始まります。
商家に伝わる武者人形めぐり・・・開催中!
桜 そろそろ満開!
大凧会館でも「ひな人形の凧」展
秋ひまわりが満開です
永源寺の紅葉(10月21日現在)
同じカテゴリー(観光スポット)の記事
 五個荘近江商人屋敷 夏季企画展...始まります。 (2015-06-30 16:05)
 商家に伝わる武者人形めぐり・・・開催中! (2015-04-30 11:44)
 桜 そろそろ満開! (2015-04-03 11:40)
 大凧会館でも「ひな人形の凧」展 (2015-02-26 17:15)
 秋ひまわりが満開です (2014-11-18 13:36)
 紅葉がきれいになりました (2014-11-14 16:11)


Posted by 東近江市体験交流型旅行協議会 at 10:41│Comments(0)観光スポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。