2014年10月21日

永源寺の紅葉(10月21日現在)

近くに行ったので、永源寺の紅葉の様子を見てきましたmomiji  

              永源寺の本堂前(H26.10.21)   山門の裏側(H26.10.21)

全体的には緑ですが、色づいている木も無いことはないといったところです。

石段を上って、山門の手前で撮った写真です。 point_7

                  永源寺の山門(H26.10.21)  

赤いところを狙って撮ったので、実際にはもっと緑の印象が強いですiconN12

周辺の山も緑ですが、ところどころポツポツと赤やオレンジが見えました。それはそれでちょっとかわいい...メルヘンっぽいkao01...景色でした。

カメラを向けて、1番「美しいicon12」と思ったのは、石段を降りて旦度橋から愛知川の上流に向かったとき。昨日の雨のせいか水は濁っていたけれど、実物はずっときれいですよicon12point_4icon12point_4icon12


旦度橋より(H26.10.21)

今はまだ静かな境内でした。
はち


同じカテゴリー(観光スポット)の記事画像
五個荘近江商人屋敷 夏季企画展...始まります。
商家に伝わる武者人形めぐり・・・開催中!
桜 そろそろ満開!
大凧会館でも「ひな人形の凧」展
秋ひまわりが満開です
紅葉が近づいてきましたね
同じカテゴリー(観光スポット)の記事
 五個荘近江商人屋敷 夏季企画展...始まります。 (2015-06-30 16:05)
 商家に伝わる武者人形めぐり・・・開催中! (2015-04-30 11:44)
 桜 そろそろ満開! (2015-04-03 11:40)
 大凧会館でも「ひな人形の凧」展 (2015-02-26 17:15)
 秋ひまわりが満開です (2014-11-18 13:36)
 紅葉がきれいになりました (2014-11-14 16:11)


Posted by 東近江市体験交流型旅行協議会 at 17:16│Comments(0)観光スポット
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。