12/8 ひがしおうみしSNSモニターツアー
(1日目その4/「農家民宿」)
町並散策を楽しんで頂いた後、2組の参加者さんは、グループ毎に別々のお宿にお泊りいただきます。
東近江市では平成6年に制定された
「農山漁村余暇法(略称)」を利用した農家民宿が現在4軒開業
されています。
本日お泊り頂くのはどちらも旧愛東町に有る
「穂の香のしずく」 と
「百済の郷(くだらのさと)」です。
民宿に到着すると、どちらのお宿の参加者さんも第一声は、口を揃えて「大きい」「ひろ~い」と
家の大きさや、部屋の間取りの広さに到着早々テンションが上がります。
「穂の香のしずく」のお部屋のような広い玄関
近江商人も真っ青?の「百済の郷」の立派な外観
2軒のお宿とも開業されてまだ日が浅いのですが、どちらの女将さんも地域のいろんな活動に
積極的に関わっておられる元気なお母さんで、人情味あふれる飾らない接客が評判のお宿です。
翌日の出発時間までの滞在時間は僅か17時間ですが明日の朝、女将さんの気さくで温かい
おもてなしに魅せられた参加者さんの笑顔 がいまから楽しみです。
ツアー1日目のレポートはここまで。この続きはまた明日。
(続く)