レストラン・カフェ特集 第11弾!!!
MERRY CHRISTMAS
今年も残り1週間です!!!
クリスマスが終わると一気に年末感(笑)が押し寄せてきますよね~
今回紹介するカフェが今年最後になるかな・・
また来年も引き続きよろしくお願いしますッ
そして今回もカフェ取材をさせて頂いて、とっても素敵な方と出会うことができました
ご紹介するのは東近江市の八日市にある「
おうちカフェ此処(coco)」さんです
<クリックで画像拡大します>
カフェをされる前は、32年間、小学校の先生をされていた小杉さん。
教師時代は、帰りが遅くて帰宅してから夜ご飯を作って・・という生活。
同居しているお義母さまもご高齢になられてこられたこともあり、
このままではいけないと教師を辞める決意をされたそうです。
かと言って急に辞めて家にいるだけでは気がひけるし・・
そんなとき、ご主人のひとことがきっかけでおうちカフェを開くことに
なんとな~くカフェをしたい願望はあったそうですが、
主人が背中を押してくれたからカフェを開くことができたと小杉さん。
夫婦愛が感じられますね~
家の一角をカフェ用に改築されたんですよ
<クリックで画像拡大します>
お店の中から桜や紅葉が見えるのでどうしても畳はいれたかったそうです
やっぱり畳は落ち着きますね~
「おうちカフェ此処-coco-」さんの名前の由来は、
教師生活を終え、新しいライフスタイルになることもあり、
「此処から始める」と言う意味が込められています。
また、55歳でカフェをオープンされたので、「55」の語呂合わせで「ここ」と読めるし
「おうちカフェ此処-coco-」がピッタリだったんですね
そんなおうちカフェ此処-coco-さんのこだわりは、とにかく無農薬野菜をたっぷり使うこと!!
ランチメニューでは10種類ほどの野菜を使っているんだとか!!
<クリックで画像拡大します>
家族の食事にも毎食5種類は絶対に野菜を使うように心がけているそうです
もちろん女子はデザートも忘れずに
ご用意していただいたのは、本日のケーキのセット(ドリンク付)
シフォンケーキは温かくてふわふわ~
一緒についてくるブランマンジェ(この日はいちご味でした)は
そのまま食べるのはもちろん、シフォンケーキにつけて食べるのも小杉さんのオススメ。
またテイクアウトできるマフィン(¥150)もありますよん
この日は豆腐、さつまいも、かぼちゃ味がありました
カフェを始めてから、当時の教え子や保護者の方がお店に来てくれることが嬉しいそうです
教え子が来てくれるとか嬉しいだろうな~
「ココへ来てゆっくり一息してください」と小杉さん。
野菜たっぷりのヘルシーランチと別腹スイーツを食べにおうちカフェ此処-coco-さんへ
今回もまた素敵な方に出会えたこと、感謝します。
小杉さんのブログ見つけてよかったー
おうちカフェ此処-coco-
TEL:080-3811-0000
営業時間 11:30~17:00
URL:
http://www.eonet.ne.jp/~ouchicafecoco8/index.html
ブログ:
http://ameblo.jp/ouchicafecoco/
地図は⇒
コチラ!
定休日:祭日・日・月
※年末年始の営業は12月27(金)までになります。
年始の営業は1月7日(火)~です
※ランチは事前に連絡もらえるとありがたいそうです!!!!!