カフェ&クラフトギャラリー・アルボッチョ
レストラン・カフェ特集 第4弾!!!
アルボッチョ・・・
こう聞いてどういう意味?何語?と思われた方も多いのではないでしょうか
その真相をオーナーシェフ・山田さんが教えてくれました
イタリア語の「allucinato」アッルチナート(妄想)と「boccio」ボッチョ(つぼみ)
この2つの言葉をつなげて「アルボッチョ」になったそうです
これから何かを始めようと思っている人たちが
集まれるような場所にしたいという想いがこめられているそう
山に近くて田舎の場所を追い求めた結果、現在の場所にたどり着き
お店をオープンさせたそうです
こちらのお店は油分カットを心がけた料理やデザートを提供してくれます
オススメは日替わりランチ(ライス・スープ付)¥950
肉や魚をメインにワンプレートでキッシュなどが楽しめます
他にもハンバーグやオムライス、パスタもあるみたいです
my箸持参で¥30引きという嬉しいサービスも
もちろんデザートもありますよ
店内には手づくりのアクセサリーなどの展示販売もされています
またクラフト教室も開いておられるようです
今後は自分たちで無農薬野菜を栽培して料理に使っていきたいとのこと
プチ隠れ家のようなのんびりした空間を楽しんでほしいと山田さんはおっしゃっていました
ほんとに隠れ家のような場所にあるので行き方を
まず八風街道(国道421号線)を八日市方面から永源寺方面に向かうと左手にこんな看板が見えます
<クリックで拡大します>
見えたらすぐ左に曲がる道があるのでそこを曲がると看板があり、すぐお店です
カフェ&クラフトギャラリー アルボッチョ
〒527-0231
滋賀県東近江市山上町3647-4
TEL 0505-802-9808
営業時間 11:00~15:00(ランチ)
15:00~18:00(カフェ)
18:30~20:30(クラフト教室)
定休日 火曜日(臨時休業あり)
関連記事